明日を生きる多発性骨髄腫患者の日常

元大学教員が綴るこれまでの経過と現在 。なお、入院と本格治療の経験については、00から34あたりまでをお読みください。 。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

明日を生きる多発性骨髄腫患者の日常95 ドラマ「白い影」をめぐって

こんにちは。 あっという間に3月が終わろうとしています。今年はどんな年になるのだろう、と思いながら年始を迎えてから3か月。まさか、こんなに深刻な戦争が起きるとは思ってもいませんでした。毎日ニュースを見ながら、とにかく、とりあえず一刻も早く停…

明日を生きる多発性骨髄腫患者の日常94 親鸞のキャリア形成

こんにちは。 ご無沙汰しております。 私にとって、2月中旬からのおよそ一ヶ月半は、白内障の手術を受けたり、3回目のワクチン接種があったり、また、骨髄検査というちょっとハードな検査に臨んだり、というなかなかに気の休まらない日々が続いていました…

明日を生きる多発性骨髄腫患者の日常93 「美しい」ということについて

こんにちは。 まずは、前回に引き続いて京都散歩の巻。 下の写真は、城南宮という神社にあるしだれ梅です。京都市南部に位置し、平安遷都以来の歴史を有する神社ですが、周辺に観光スポットがないせいか、数ある京都の寺社の中では、さほど有名な存在ではな…

明日を生きる多発性骨髄腫患者の日常92 「書くこと」の意味と京都の夜

こんにちは。 このブログをはじめた昨年7月頃、私は、自分自身の備忘録として、また、入院していた当時お会いすることができずにご無礼してしまった仕事関係の方々や知人に対する、今さらながらの釈明の場として、このブログを考えていました。まったくの見…

明日を生きる多発性骨髄腫患者の日常91 骨髄検査は難物だ

こんにちは。 前回は白内障について書きましたが、まずは少しだけその補足を。 先日、バレーボールの男子日本代表選手でもある藤井直伸さんに関する少しショッキングな記事が新聞紙上を賑わせました。彼は、少し前から目の不調を感じていて、「ボールが2つ…

明日を生きる多発性骨髄腫患者の日常90 白内障・・・

こんにちは。 今朝の報道によると、ロシア軍はウクライナにあるヨーロッパ最大の原発を攻撃し、このため現地では火災が起きているそうです。このニュースに関しては、現段階ではまだどの程度の被害が出ているのか確かめられていませんし、果たしてクレムリン…

明日を生きる多発性骨髄腫患者の日常89 ロシアへの想い

こんにちは。 突然ですが、ショスタコーヴィチの交響曲第7番(作品60)「レニングラード」という曲をご存じでしょうか。レニングラードとは、現在のサンックトペテルブルグのことで、ソ連時代はこのように名づけられていました。 1906年、この街で生まれた…